副校長ブログ
2023/04/10
ごあいさつ ― 副校長blog
副校長及び生徒募集センター長として着任しました、長谷川貴久です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
本日、令和5年度1学期始業式を行いました。コロナ禍により国歌、校歌を斉唱することは久しぶりでしたが、生徒は厳かな雰囲気のなか凛とした態度で臨むことができました。
校長式辞では、密となる場を除きマスクを外す学校生活が戻ってきたことで、生き生きとした学校生活が送ることができるようになり、本日インドネシアのタラカニタ第一高等学校からの留学団10名をお迎えすること、さらに本日から2名の留学生が2学年特別進学国際教養コースで「ともに学ぶ」ことの報告がありました。
また、去る8日(土)に、バレーボール部特別顧問の元北京オリンピック男子バレーボール監督で、現在大阪商業大学教授の植田辰哉さん、大石博暁トレーナーから、トレーニング成果のデータ化や生徒理解による部活動の在り方について講義を受けましたが、その際の、PDCAサイクルを意識した学校生活と、「限界+One」を合言葉に自分で限界を決めずOneプッシュ、Oneダッシュできる学校生活を送るようにという教えを披露し、生徒への期待を込めたお話がありました。
その後、副校長より新たに着任された14名の先生方の紹介をしました。明日は、入学式があります。中高一貫6学年が揃い、令和5年度がスタートします。