副校長blog -起承転結-

副校長ブログ

2023/09/12

修学旅行記①②

1日目、新幹線で姫路駅を出発し東京駅に到着してすぐにクラスごとでバスに乗車し、皇居前で集合写真を撮りました。その後、六本木ヒルズの52階展望台から東京を一望し、53階の森美術館で音声ガイドを利用し作品鑑賞をしました。長旅で疲れた生徒もいましたが、ホテルでは美術館で鑑賞した現代アートの振り返り学習を行いました。大きく体調を崩す生徒もおらず過ごすことができました。

2日目、朝から各グループに分かれて、SDGs社会問題探究研修ツアー(フィールドワーク)を実施しました。午後はホテルにおいて、各グループで学びの振り返りやワークショップを行いました。それぞれの学びが、本校での「リベラルアーツ」ゼミ講座につながるなど、実のあるものとなるよう期待しています。

探究研修ツアーの内容は、①障がい者と雇用について、②シングルマザーが抱える問題に向き合う、③闘病中の外見的コンプレックスをお化粧の力で克服する、④日本の伝統工芸品を次世代に繋ぐための課題を知る、⑤外国にルーツのある方との多文化共生について考える、⑥子育てとキャリアを両立させるためには、です。

それぞれのグループに分かれて、講演会や体験型の授業に参加しました。現代社会が抱えている問題・テーマや、これからの自分自身にも関わってくる課題について、見て、聞いて、考えることができたのではないでしょうか。

School Tour 等イベント申込みSchool Tour 等イベント申込み