副校長blog -起承転結-

副校長ブログ

2023/04/14

創立記念日 校長講話

朝の放送にて、明日4月15日に102周年を迎えるにあたり、校長より「心新たにする日」として、全校生徒に向け本校の歩みについて講話がありました。

特に、これまでコロナ禍で歌うことができなかった「校歌」について、思いを述べられました。
詩人竹中郁先生の歌詞を朗読され、校名は変更しようとも、校歌に示されたわが母なる播磨高校を、母なる大地・故郷として誇りを持ち、友情を深め、歩み続ける積極的・意欲的な学校生活を送って欲しいと結ばれました。

2校時は、雨天延期していた、新入生との「対面式」を行いました。
先輩が「後ろ姿で示す」、同じく後輩が「背中を見る」大切さを伝えました。
アメリカ短期留学を終えた生徒会長が、緊張感を和らげる歓迎のことばを述べてくれました。
在校生、新入生が対面し、お互いに「よろしくお願いします」と挨拶をして、初めて全校生徒が集合した式を終えました。