blog -起承転結-
2025/05/31
姫路木綿づくり
校長補佐の長谷川です。本校は姫路市グローバル人材育成事業委託校であり、コンソーシアム事務局として令和7年度の事業を進めています。
多様な主体の協働による持続可能な地域づくりをテーマに、「姫路についての理解を深めたり、姫路への愛着を育んだりするための人やモノ、コトに触れる機会を設ける」という趣旨のもと、昨年度は姫路レンコン掘りを体験しましたが、今年度は姫路木綿づくり体験を秋に行います。
そこで、今朝、インドネシアからの留学生4人が本校農園で綿の種まきをしました。これから当番制で水やりを行い、秋に収穫した綿で参加してくれる姫路市の高校生たちが工芸品を作ることになります。留学生たちも、自分たちが栽培した綿が役に立つこと喜び、高校生同士の交流がより深まることでしょう。
学校農園のお世話をしてくださっている、福原さんに教えていただきながら、作業を進めました。土曜日の早朝からありがとうございました。