副校長ブログ
2023/05/12
歌舞伎の女形ができるまで
5月3日より、大人気の歌舞伎座「平成中村座 姫路城公演」が開催されています。連日の大入りで予約チケットも早々と完売だと聞こえていました。
そんななか、本校は今月24日に学校貸し切りで姫路城三の丸広場内特設劇場での第一幕を観劇することになりました。そこで、全国的に学校初の試みとして、5月12日1校時に本校講堂にて『中村鶴松特別講義 歌舞伎の女形ができるまで』と題した学校訪問事前ガイダンスが実施されました。
ほとんどの生徒が歌舞伎鑑賞初体験でしたので、貴重な機会を得ることができました。内容は、24日演目の分かりやすい解説と実際に化粧を施し着物衣装を身にまとう変身までを本番通りに行い、その様子や表情を大型スクリーンで映し出しながら生徒たちは鑑賞しました。司会の役者さんの一言一言に反応し、食い入るように興味深く観ていた姿が印象的でした。
会場生徒のなかから和装部の部長が指名され、着付け体験をさせてもらい、そのうえ台詞まで与えてもらって実際に話すと会場拍手喝采となりました。また、24日当日の最高級4席「お大尽席」に座ることができる抽選会が大盛りあがりとなりました。この様子は、恒例の年末のフジテレビ特番「密着!中村屋ファミリー」等で放映予定だとお聞きしています。
若者の日本伝統文化・芸能離れが懸念されるなか、本校生徒がこのようなチャンスを与えてもらい本当に光栄です。この経験が、豊かな教養として歌舞伎に親しむ大人になることにつながればと期待します。