blog -起承転結-

blog -起承転結-

2023/10/28

秋の第1回オープンスクール盛況に思う

副校長の長谷川です。本日は、中学生と保護者の皆さんを対象にした秋の第1回オープンスクールを開催しました。多くの方々にご参加いただきありがとうございました。

10時の開始前にギター・マンドリン部の演奏をお聴きいただきましたが、予定時刻より少し早く演奏を始めたことで、途中からの鑑賞となり楽しみにしておられた方々には大変ご迷惑をおかけしました。実は、ギター・マンドリン部は同日午後、神戸ハーバーランドで盛大に開催されました「ポーランドフェスタ」での演奏依頼も承っていたことから、このようになった次第です。申し訳ございませんでした。

今回の学校説明はおもに、本校独自の科目「教養」をはじめ「リベラルアーツ」「ALTとイングリッシュシャワー」「カリキュラム」「進路指導」そして「入試と学費等」でした。生徒へのインタビュー動画や生徒によるパネルディスカッションも実施する盛り沢山な内容となりましたが、皆さんが最後まで集中してお聴きいただく様子は本校への関心の高さを感じる時間となりました。実際、保護者の方から「この学校に決めました」と直接嬉しい声をかけていただきました。理由をお聞きしますと、「入学してもらうための話をする学校は当たり前なのですが、入学して何を学ぶのか、どのように学ぶのか、例えば教養を土台として人間力を高めるなど、子どもを国際教養人としていかに育てようとしているのかがよく分かりました」と話してくださいました。

さて、中学生の皆さんの重大な関心事だと思いますが、十分にできなかった部活動の紹介を少しさせていただきます。本校の部活動は強化指定運動部(サッカー、バレーボール、陸上競技、剣道、ソフトボール)が大会実績などで目立っていますが、陶芸部、和装部、園芸部、美術部、書道部をはじめ、幅広くボランティア活動を展開するSクラブ、インターアクトクラブのように本校らしさを示す部活動で生徒たちが輝いています。また、ダンス部は先日アクリエひめじで開催されたレザーファッションショーに参加するなど学校外での活躍が際立っています。

生徒一人ひとりが「なりたい自分」を発見できる、自分らしさを発揮できる、生き生きとした学校であることに間違いありません。次回のオープンスクール、11月23日(木祝)は開催前にコーラス部の合唱をお聴きいただく予定です。次回も多くの方々のご参加を心待ちにしております。

School Tour 等イベント申込みSchool Tour 等イベント申込み